こんにちは、脈です。
ずいぶんと日が経ってしまいました。ここしばらくは、今日からスタートする連載エッセイの準備にかかっていて、ドタバタとしていたのですが無事に整いました。
フカメディア初の連載を快く引き受けてくれたのは、お家でタコを飼っている人としてテレビなどへの出演や情報提供でご活躍の「もち」さん。タコへの愛と、伝えたいという情熱にあふれています。
もちさんがタコの飼育の様子をTwitterに投稿されるようになったのは2023年の夏ごろだったでしょうか。ちょうどフカメディア立ち上げの準備をしていた時期でした。「家でタコ、飼えるの……!?」と衝撃を受けたのを覚えています。
ところが、飼えるどころか意思疎通が取れているとしか思えない様子に、大層驚きました。頭から足が生えている軟体動物である頭足類の中で最もよく知られているタコとイカは知能が高いというのは聞いたことがありましたが、人間とのコミュニケーションが成立するとは……。
家族になっていくタコたちと過ごす日々を見せてくれるもちさんの、タコタコしいエッセイ。出会いや生態、共に暮らすということはもちろん、お別れなど突っ込んでは聞きにくいことも触れてもらう予定です。
連載は今日の18時に第1号が出たあと、原則第2・4水曜日の18時ごろの月2回更新です。足を長くしてお待ちください。
ところで、フカメディアTOPのLoading画面でぷかぷかしている謎のあいつが変態を遂げていました。

正しくタコの姿をしていて、安心する
謎のあいつは、クリエイティブを一手に担ってくれている深海マザーの宇山さんが気まぐれに生み出しています。「変えますよ」という予告などはなく、いつも「あ、変わってる!」と皆さんと同じようにTOPにアクセスして気づきます。楽しい。
謎のあいつにも是非ご注目ください。
コメント